磐梯確率。
あてにならない命中率表示に
みなさん一喜一憂ですよね。
もちろん私もです。
なまじ表示があるからストレスがたまります。
以前記録した時には
こっちも相手も結局似たような結果になりました。
自分がかわすと「やった!」ですむけれど
相手がかわすと「んだと!」となるし
自分が当てれば「ラッキー」ですむけれど
相手が当てると「なんでだよ!」となるのです。
人間だから仕方ないのです。
そこらへんを分かっているのかいないのか
磐梯さんは命中率表示に関しては
改善するつもりはないようです。www
では記録とってみましょう。
普通に戦っている状態だと
記録している余裕がないので
残っているリプレイで記録をとります。
複数回見ると気分にも影響するので
まずは勝った戦いで記録します。(゚∀゚)
まずは35800を記録した中尉さんとの記録です。
こちらの攻撃分。
95○○
94○
93○
92○
90○○
88○
78○
73○○
71×
61○
59○
58×
52×
相手の攻撃分
78○
77○
74○×
72○
60○
58×
53○○○×
50○
48×
41○
36×
33○×
31○××
29○×
12××
33463で勝利の中尉さん。
こっちの攻撃分
95○○○○
94○
88○○○
87○
85○
84○
82○×
72×
71○
69○
67×
66○
62○×
56○
51○
35×
相手の攻撃分
89○
88×
85○○
82○
79○
77○
71×
69○
68○
67○
55×
53○
51×
50×
47×
45×
続いて負けた大尉。ヽ(`Д´)ノ
こっちの攻撃分
93○
87○
69○
67○○
55×
45×
44×
43○×
40×
34○
31×
30○×
28○××
22×
17××
相手の攻撃分
95○○○○○○○×
89○
88○
87○×
83○
81○○
80○
73○
69○
67○○××
66×
62○×××
61×
54○
( -.-) =зフウー
やっぱり面倒だな。ww
疲れたのでこの辺で切り上げて
3戦を合計してみます。
自分の攻撃分
95○○○○○○
94○○
93○○
92○
90○○
88○○○○
87○○
85○
84○
82○×
78○
73○○
72×
71○×
69○○
67○○×
66○
62○×
61○
59○
58×
56○
55×
52×
51○
45×
44×
43○×
40×
35×
34○
31×
30○×
28○××
22×
17××
相手の攻撃分
95○○○○○○○×
89○○
88○×
87○×
85○○
83○
82○
81○○
80○
79○
78○
77○○
74○×
73○
72○
71×
69○○
68○
67○○○××
66×
62○×××
61×
60○
58×
55×
54○
53○○○○×
51×
50○×
48×
47×
45×
41○
36×
33○×
31○××
29○×
12××
どんなもんでしょ?
95%をこっちがはずすシーンも見たことがありますが
今回はありませんでした。
相手には1回ありました。w
一番低いので28%を1回当てています。
逆は29%を1回当てられています。
まあ標本数が絶対的に足りないので
確実なことは言えませんが、
まあ磐梯確率と言えるほどの偏りは
今回はありませんでした。
ではでは。
最近のコメント